2025年時代も変わり、頑固な私も変化の流れに乗っちゃうって事で、お馴染みDJHAMADA/TKG/HIGASHI/YUJI/FRIDAYBOY/YAMA/RYUに加え 7/6DISCO2025に参戦するDJをご紹介。応援してあげて~♪ ■DJ YOHJI – DJ & YouTuber■ 函館市本町にある「MUSIC BAR GODERE」の代表 兼DJとして、70年代・80年代•90年代のディスコミュージックから最新のクラブミュージックまで幅広い選曲でDJをしている。 コロナ前はたまに当店でもプレイはあったが、改めてイベント参加に意欲満々である。 さらに、2025年中までに海外でのDJプレイを実現することを目標に掲げ、国内外に向けた活動を本格化。函館から世界へと音楽の輪を広げ続けている。 ■DJI.W.A.■ DJ初デビューは1999年 5年弱のDJを経験後、2018年〜本格再活動。 若い頃からDISCOサウンドにハマり現在はそれを活かしたプレイを心掛けDJをしている。 現在は札幌にて、不定期開催イベント〝D-OFF昼からディスコやります!〟のイベントを主催。生まれは江戸っ子なのか関東圏にもDJプレイをしに足を運んでいる事もあり、今後も広い視野で活動を心掛けている。ここ北海道札幌でどれくらい歴史を刻むか。期待のDJである。 ■DJ TOSHI■ 数年前よりD-modeの専属DJとして、在籍していたが癖が強すぎる彼のディスコに対する思い入れが、もはや変態の域を確立している。トレードマークはオジー・オズボーン並みのサングラス、袖の無いタンクトップだったが、袖無しは評判が悪く、現在サングラスのみとなっている。DJができて、女と仲良くできる!これがディスコ意識高い系として新旧ジャンルを問わない選曲でディスコを意識したプレイを心がけている。最近、歴の長いDJ2名が抹消となったこともあり、〝漁夫の利〟的な裏のニックネームは〝漁師さん〟と呼ばれている。ディスコとクラブの違いは?と聞かれ うまく答えられなく悩んでいる。
by disco-mode
| 2025-03-11 10:16
| イベント情報
|
カレンダー
|
ファン申請 |
||